2007-03-05 Mon
新しい映画をぜんぜん見ないので、アントワネット役のキルスティン・ダンストは「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」の子役でしか知らない(ポーの一族でいえばマリー・ベル役だった)。公式サイトを見てもあまり見たいとも思わず。この間NHKの「地球ドラマチック」でやってたフランスのテレビ局が作ったアントワネットのドラマがすごくて、これのほうがいいという気がしてしかたがない。まさに「ベルサイユのばら」のお話の通りだったので、ベルばらは史実に忠実だったんだと妙なことに感心した。もちろんルイ16世が真性○茎だったなんてベルばらには出てこなかったけど。
公式サイトみて、女帝マリア・テレジア役がマリアンヌ・フェイスフルだということにひっくり返りそうになった。写真みたらすごいお年寄りになってる。Broken Englishは遠い昔。As Tears Goes Byはもっと大昔。
公式サイトみて、女帝マリア・テレジア役がマリアンヌ・フェイスフルだということにひっくり返りそうになった。写真みたらすごいお年寄りになってる。Broken Englishは遠い昔。As Tears Goes Byはもっと大昔。
映画・ドラマ
|
20:24:23 |
Trackback(0) |
(-)