fc2ブログ
朴保(パクポー)を見る
なぜか東京にいます・・・。

きのう統一マダンというイベントで、朴保(パクポー)のフリーライブを見た。朴保はついこの間、森達也の「放送禁止歌」に出てるのをYouTubeで初めて見て、名前の語感が面白かったので憶えてた(だって、ぽー、ですよ)。まさかライブ見ることになるとは思ってなかったけど。

なめていたけど、朴保かなりよかった。こんな実力派がほぼ無名(少なくとも私は聞いたことなかった)であるということが、日本の音楽業界の構造を象徴してると思った。ベテランのミュージシャンにありがちの民謡を取り入れた音楽性ではあるけれど、この人の場合はどう聞いてもパンソリ。アコギ弾いてる白髪まじりのオランウータン似のギタリストが妙に良いぞと思ったら、元甲斐バンドの松藤とかいう人らしい。ライブ前の音合わせの時、ジギースターダストのフレーズを弾いてたから只者ではないとは思ってたけど(あのレトロ左翼的な会場でジギーを知ってる人は、たぶん私だけだったと思う)ギターすごくよかった。

(朴保プロフィールより)
ぱくぽー。1955年山梨県生まれ。韓国人の父と日本人の母を持つ在日二世。79年、広瀬友剛の名でワーナーパイオニアからLPデビュー。80年、韓国を訪れ自らのルーツに目覚め朴保に。28歳で単身渡米以来、アメリカ、韓国、日本を自在に行き来しつつ幅広く活躍。梁石日原作の日韓合作映画「夜を賭けて」では音楽監督を担当。

スポンサーサイト



音楽 | 12:47:38 | Trackback(0) | (-)
次のページ
PROFILE

hananeko

  • author: hananeko
  • ほとんどケアできないので、
    コメント欄は閉じてます。
    ごめんね。ご意見はhananeko111☆mailどっとgooどっとえぬいーどっとじぇいぴー(☆をアットマークに、ひらがなをアルファベットに)まで。
  • RSS
Calender
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
06月 « 2006/07 » 08月
Recent Comments
Search
Search this site.